只今新歓ロボ製作中!!
皆さんごきげんよう。No.9です。
前回の記事からいつの間にか年が変わっていましたね...
毎回更新が遅くてすみません...
現在、一回生(四月から新二回生)の皆さんにより
新入生歓迎用ロボット(通称:新歓ロボ)の製作が進められています。
今回は複数台かつ目立つものになるらしいです。
僕も詳しいことは聞いていません。
連日作業に取り組んでいるみたいなのでどうなるか楽しみですねぇ~
...という具合で近況報告は以上となります。
あまりにも短くなってしまうので個人的な発見について少しばかり。
先日、同輩が旋盤加工にあまりに苦戦していたので何を作っているのかと覗いてみたところ、
「外径:2.5mm 内径:2.0mm 幅:0.5mm」
という真鍮製の極小のリングを作っていました。
聞いたところマイクロマウスのスペーサーか何かに使うそうです。
僕たちが使用している卓上旋盤はお世辞にも精度が良いとは言えないものなので
「そんなもの加工できないでしょ?」という代物なのですが、
僕はあまりにも暇だったので試しに作ってみたところ、なんと作れてしまいました...
上の写真においてドリルに引っかかっているものが加工の終わったものです。
スケールをより分かりやすくするために下の写真では人差し指に乗せてみました。
御判りいただけるでしょうか?(指先に乗せています。)
...本当に小さいので、すぐに落として無くしてしまいそうなレベルです。
自分でもこんなものが加工できるとは思いもよりませんでした。
人間ってすごいものなんですね...
以上、最近僕が個人的に驚いたことでした。
僕、No.9も春から四回生になるので、この記事が恐らく最後になります。
担当していた約1年半もの間、表現が拙いものも多数ありましたが
これまで御付き合い頂き有り難うございました。
これからも京大機械研究会とキカイケンブログをどうぞ宜しく御願いします。
それでは皆さん、ごきげんよう。
(No.9)
前回の記事からいつの間にか年が変わっていましたね...
毎回更新が遅くてすみません...
現在、一回生(四月から新二回生)の皆さんにより
新入生歓迎用ロボット(通称:新歓ロボ)の製作が進められています。
今回は複数台かつ目立つものになるらしいです。
僕も詳しいことは聞いていません。
連日作業に取り組んでいるみたいなのでどうなるか楽しみですねぇ~
...という具合で近況報告は以上となります。
あまりにも短くなってしまうので個人的な発見について少しばかり。
先日、同輩が旋盤加工にあまりに苦戦していたので何を作っているのかと覗いてみたところ、
「外径:2.5mm 内径:2.0mm 幅:0.5mm」
という真鍮製の極小のリングを作っていました。
聞いたところマイクロマウスのスペーサーか何かに使うそうです。
僕たちが使用している卓上旋盤はお世辞にも精度が良いとは言えないものなので
「そんなもの加工できないでしょ?」という代物なのですが、
僕はあまりにも暇だったので試しに作ってみたところ、なんと作れてしまいました...
上の写真においてドリルに引っかかっているものが加工の終わったものです。
スケールをより分かりやすくするために下の写真では人差し指に乗せてみました。
御判りいただけるでしょうか?(指先に乗せています。)
...本当に小さいので、すぐに落として無くしてしまいそうなレベルです。
自分でもこんなものが加工できるとは思いもよりませんでした。
人間ってすごいものなんですね...
以上、最近僕が個人的に驚いたことでした。
僕、No.9も春から四回生になるので、この記事が恐らく最後になります。
担当していた約1年半もの間、表現が拙いものも多数ありましたが
これまで御付き合い頂き有り難うございました。
これからも京大機械研究会とキカイケンブログをどうぞ宜しく御願いします。
それでは皆さん、ごきげんよう。
(No.9)
コメント